12文字の切れ端

きのうまで東京に出張していた。

朝、目覚ましをかけた覚えはなかったのだが、たぶん前の宿泊客の設定のままになっていたのだろう、7時45分にとつぜん、枕元のラジオがたからかに鳴り響いた。

熟睡していても、不思議なことに、目覚まし時計(ラジオ)が鳴る直前って、なんとなく直感でわかる。たぶん機械的ななにかの都合で、鳴る直前に小さな音が出てるんだろう。

ラジオが鳴り響いたときにはすでに手をのばしていて、その瞬間に適当にそのへんを叩いて音を止めた。

だが、その一瞬のあいだに、女性アナウンサーが、朝に似つかわしいさわやかな声で、

「沖縄では、キジムナーという」

と言った。

24時間、365日、たくさんのラジオ局から、いろんな言葉が流れつづけている。1時間に、1日に、1年に、ぜんぶで何億字、何兆字の言葉が流れることだろう。たまたま泊まっただけの、東京の小さなホテルの部屋で、とつぜんその膨大な言葉の流れから、ほんの12文字の言葉が切り取られ、私の枕元にぽとんと落ちた。そしてすぐに静かになった。

しかも沖縄かよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください