ベントナイトは地球の贈り物

うわーめっちゃほったらかしにしてた。まあすでにたぶんここ誰も見てないだろうからこっそり何か書いていく。うみのちかさんの話もそのうちまた気が向いたら書く。いまは気が向かん。

もう16年も前の話になるのか。実は関西では「阪神大震災復興景気」というものが一瞬だけあって、釜ヶ崎や大阪中の飯場のおっさんたちに仕事がたくさん回ってきてた時期があって、俺もちょうどそのころ修士の指導教官が亡くなって居場所を失ってしまい、何度目かの日雇い建築現場に戻ってきていたのだった。

いまでは当時にくらべて建設業界の市場が半分に減ってしまったそうで、雇用者も2/3だそうだ。市場が半分で雇用者が2/3ということは、ひとりあたりの賃金も下がっているはずで、たしかに俺がドカタをやっていたときは記憶では一日働いて1万円が相場だった。「ケタオチ飯場」という言葉がまだ生きていた時代で、日給が万の桁から千の桁に落ちると「ケタオチ」と呼ばれ、それは条件の悪いピンハネされる飯場という意味だった。いまでは一日中重い鉄筋を運んで5000円、という話も聞く。

ひさしぶりに飯場に入って(といっても学生時代からの下宿からの通いだったが)最初に通った現場は尼崎の超巨大鉄工所で、広大な敷地内を自家用電車が行き交い、工場のそこらじゅうから摂氏1000度(そんな話だったと記憶している)の蒸気が出ていますから気をつけてくださいとか言われるようなところだった。ほんとうに広い敷地のなかをちっぽけなマイクロバスでゆらゆらと連れられていった先は、まさにラスボスの悪魔が棲んでいるかのような天空にそびえたつ赤黒い魔城で、ああいう大工場っていうのはほんとうに建物みてるだけでドラマチックで物語的だよな。

あの現場には2週間ぐらい通ったかな。しょせん日雇いの雑役夫のおれたちがその悪魔城でやった仕事は、ひとつ40キロのベントナイトの袋を一日で200個とか300個とかを運ぶ仕事で、地面につんである袋をもちあげて肩にかつぎ(膝をうまく使うのがコツ)、100mほど歩いて運んで待機しているトレーラーに積み込む、という作業を、朝8時半から夕方6時までやった。

そういえばそのときにベントナイトという言葉を覚え、それから大阪市大の博士課程に入って結婚しておはぎときなこという可愛い猫を拾って飼いだしたときに、猫砂の原材料にベントナイトと書いてあって、なぜか笑いがこみあげてきた。

そのベントナイトは同じ敷地の別の建物の主柱が震災で傾いたので、その根元を固めるために使うということだったが、とにかく支給される弁当に箸がつかないほど毎日疲れ切って仕事をしていた。

ベントナイトについてはここを参照してほしい。

クニミネ工業株式会社 / ベントナイト
地球からの贈り物、と書いてある。

まあ特にオチとかも考えずに書いてますけども、そういえばいま思い出したけど、おなじ飯場のチームにすごいおっさんがおったわ。すごいおっさんっていっても、当時20代の終わりでもうすぐ30手前というところだった俺からしたらすごいおっさんだったんだけども、たぶんいまの俺と同じぐらいの歳なのかな。

身長がマジで2mぐらいあって、もう毛むくじゃらのゴリラみたいなおっさんだった。ムキムキのでかい体で、あとなんかちょっと言葉がうまく伝わらないというか、まあそういうおっさんだった。とにかくやたらと体がでかくて力が強くて、飯場の誰からも恐れられていた。

あるときその鉄工所の帰りに(そういえばこのおっさん、ベントナイトの袋をふたつずつかついでいたな)、そのおっさんの「何かのスイッチ」が入ったみたいで、マイクロバスのなかで大声でわめいて騒ぎ出して、えらいことになった。何かわからんけど大声で何かを叫びながらゲラゲラ笑ってる。他のみんなはもう、とにかく一緒になって笑ったりして、なだめようなだめようとしていた。運転手のじじいは黙り込んでいた。

いまから考えても不思議でならないんだけど、たまに俺はそういうことをするんだけど、なんか疲れてたしうるさいし、とっさに「うるさい!」と叫んだ。

マイクロバスのなかがシーンと。

そこから飯場までの帰り道、ひとりも、ひとこともしゃべらなかった。

完全にシーンとしたまま、車は飯場へ帰ってきた。

車をおりると、そのおっさんが近寄ってきて、おだやかな声で

「明日も来てね」

チームの全員が、顔から顎が外れるほど驚愕した表情をしていた。

そのときに俺がどう思っていたかというと、なんかどっかぶっ壊れてるんじゃないか俺、と思うけど、べつに怖くもなんともなく、ただうるさかったので、一言注意したら静かになったからよかったなと、きわめて穏やかな気持ちでいたので、

「はい! 明日もよろしくお願いします」

と答えて、さっそうと自転車で下宿に帰ったのであった(もちろん日給をちゃんともらってから)。しかしアレだな、いまから考えると、たぶんチームの全員が「あの若いやつ殺される」と思っていたことだろう。

まあ、だからどうということもない、オチも何もない話だけど、震災復興で建設業というと、悪魔城とベントナイト、ゴリラのおっさんを思い出す。

しかしあのゴリラのおっさん、なんで俺をしばかへんかったんやろか。そのときはほんまに俺は何とも思ってなくて、これぜんぶ後から「こうだったのではないか」と推測した話なんだけど、ひょっとして俺、気に入られてたのかなあ。

おっさん元気かな。

ベントナイトは地球の贈り物だそうだ。

あとアレだ。この話、まえにも書いたな。

“ベントナイトは地球の贈り物” への1件の返信

  1. ケタオチ飯場の検索でたまたま拝見しました。
    とてもおもしろいお話でした。
    お話とても上手です。
    これからもどうぞがんばってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください